神々の島・バリ島に伝わる伝統的な楽器「ガムラン」。西洋の12音階とは異なった音色、可聴領域を遥かに超えたハイパーソニック・サウンド。クリスタルボウルの「精神に響く」倍音とはまた異なった、お腹の底から体に響く倍音体験。
8月には東京でふたつのガムランイベントがあります。
第40回記念 芸能山城組 ケチャまつり
http://www.yamashirogumi.gr.jp/event/event.html
2015年8月5日(水)〈宵宮〉~8月9日(日)
@新宿三井ビルディング 55HIROBA(ゴーゴーひろば)
新宿のビルの谷間で行われるイベント。手がけるのは映画「AKIRA」のサウンドトラック製作や、可聴領域を超えた音は皮膚から吸収され肉体と精神へ影響を与えるという「ハイパーソニックエフェクト」を提唱する、芸能山城組。
大勢でケチャをやったり、さらにブルガリア女声合唱やサカルトベロ (旧グルジア) 男声合唱があったり、エンターテイメント・ショーとしてもしっかり楽しめます。平日の夜ですが、会社帰りにブラリと立ち寄るのも手軽な場所です。
深川バロン倶楽部 富岡八幡宮 例大祭 奉納演奏
まだ正式には発表されていまsんが、例年通りなら2015年8月14日(金)
@富岡八幡宮(門前仲町)
毎年お盆時期に開催される富岡八幡宮の例大祭で、深川バロン倶楽部による奉納演奏と舞が行われます。空が広く見える境内の中で、新月の夜にどこまでも響くようなガムランの音と神々の踊り。じっくりと体に染みこませましょう。
クリスタルボウルとはまた違った倍音を浴びて、素敵な夏の時間を過ごすのも楽しいと思いますよ。倍音は本当に奥深いですね。